【AWS / 経験5年】研究開発部門のマイクロサービス|インフラエンジニア
月額:
80万円~100万円/月
業務内容 | ・開発において、積極的に新しい技術を採用し、快適な基盤を構築することを目指しています。 ・コンテナやサーバーレス、マネージドサービスを積極的に採用するともに、自動化を推進することで、運用負荷を下げ、できるだけ開発に注力できる体制を実現しています。 ・また、可観測性(Observability)を高め、データを元に定量的にサービス改善を行なっていく取り組みに力を入れています。 ・今までのご経験を考慮し、信頼性の高いバックエンドの構築、改善を行う業務をお任せしたいと考えています。 |
---|---|
必須スキル | ・AWSのクラウドインフラ設計・構築・運用ができる方 ・Apacheやnginx等のWebサーバの運用経験がある方 ・MySQL/PostgreSQL等のリレーショナルデータベースの運用経験がある方 ・Terraform, Ansible等を利用したInfrastracture as codeの実践経験のある方 ・Jenkins, CircleCI等のCI/CDツールの利用経験がある方 |
歓迎スキル | ・モニタリングツール/プロファイラーの運用経験がある方 ・ECS, Kubernetes等のコンテナクラスターの設計・構築・運用経験がある方 ・エラーバジェットやポストモーテム等のSREを取り入れた運用経験がある方 ・ChatOps等の業務改善に取り組んだ経験のある方 ・技術的な好奇心が強く、新しい技術に自らキャッチアップしていくことができる方 ・プロダクトの貢献に壁を作らず、他部門とも積極的に関わっていける方 ・全体最適と中長期的視野を踏まえて仕組みを設計・構築できる |
ポジション | インフラエンジニア |
勤務地 | 東京都千代田区 |
最寄駅 | 内幸町 |
勤務日数 | 週5日 |
リモート移行 | 可(応相談) |
こだわり | |
開発環境 | - 言語: Ruby, Python, Javascript - プラットフォーム: AWS, GCP - ミドルウェア: Docker - コンテナオーケストレーション: ECS(Fargate), GKE - コンピューティング: AWS Lambda, Cloud Functions - CI/CD: CircleCI, GitHub Actions - CDN: CloudFront - DNS: Route53 - 構成管理: Terraform - データベース: MySQL Aurora, Redis - モニタリング: Datadog, CloudWatch - ロギング: Sentry, fluentd, Datadog - 分析: BigQuery, Elasticsearch, Kibana - 認証: Auth0, Cognito |
ビズリンクにはさらに選択肢の
広がる非公開案件もあります
募集企業の要望や、募集殺到による混乱を避けるため、サイト上で掲載されない「非公開案件」がございます。登録者限定にて公開していますので、まずはお気軽にご登録ください。
会員登録する