【SAP】データマートの運用方針書の作成|~70万|フルリモート
月額:
70万円/月
業務内容 | 以下業務内容をお任せいたします。 ■業務内容 データマートの運用方針書の作成 ・バックアップ (統合DB内なので既に資料等があれば不要) ・アクセス方法 (ユーザが直接見れていいか?それともOutsystems等周辺システム経由でないとダメか?等) ・サイジング ・データ保持期間 等 SAPと精密業務システムのIF中間テーブル(精密DMT)の設計と取り纏め ・各システムからの要件を集約して、テーブル定義とテーブル作成 ・各システムからテーブルを参照・更新する際の共通ルールの策定 (システム要件での制御フラグの定義、共通定義した方が良い項目の定義など) VIEWやデータ変換登録するスクリプト(SQL・バッチ)の作成 ・例として、履歴が保存されるタイプのテーブルから、最新データのみ抽出してテーブルを コピー作成するバッチ等 一旦、DB定義までが終われば後は問合せへの対応、追加対応等で張り付きでの対応は不要の想定となります。 もしくはDB定義後のタイミングでエンド側にに戻す予定です。 |
---|---|
必須スキル | ・データマートの運用設計経験(Datamart) ・顧客折衝のご経験 ・SAPと業務システムのテーブル設計が可能 ・データ変換スクリプトの生成経験 |
歓迎スキル | ・リーダー経験 |
ポジション | データベースエンジニア |
勤務地 | 日本 |
勤務日数 | 週5日 |
リモート移行 | リモート可(フルリモート) |
こだわり |
ビズリンクにはさらに選択肢の
広がる非公開案件もあります
募集企業の要望や、募集殺到による混乱を避けるため、サイト上で掲載されない「非公開案件」がございます。登録者限定にて公開していますので、まずはお気軽にご登録ください。
会員登録する